トップ «前の日記(2019-10-20) 最新 次の日記(2019-10-22)» 編集

Tohru Ryuzoji’s WorldWide!3

2018|10|11|
2019|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|

2019-10-21 私の心配をしてくれてる?

_ サッカーボールの空気をどうやって入れているかは知らないが、

無料のコンサルタントは私の価値を上げることに繋がる。もちろん、KMCと統合環境を同列にするのは正しいとは思わないが、そもそも統合環境を作ると言った言い出しっぺは私だから(hi.matsu氏も内容は同じだが、統合環境という言葉は使わなかった)警察や銀行が私が大金を稼ぐことを納得して貰うには無料でコンサルタントするしかない。そしてその価格はソフトの方で自由に回収できるのだ。心配してくれてありがとう。

_ IBMのeplicsは無料だ。

私のコードを使っているから。私のコードはIBMがコピーするレベル。

_ 精神病院には身寄りの無いお年寄りや拒食症の人も来る。

一人ひとりの量は違っているが、それでも残す人はいる。病院は食堂では無い。

_ 車載バッテリーは、メモリー効果を起こさず、超電導電池であるパナソニックの独壇場。

ただし太陽光発電は中国には無料で渡した。結果的に中国での電気自動車というパイを大きくし、その中でシェアを取れれば良いという考え。原価が安くなるという指摘に対しては、テスラのモデルはガソリン車より高価であると答えておく。充電設備の価格を電気料金に上乗せすることで、普及が進むだろう。特許期間中は独占だ。中国メーカーがライセンス生産したいというのなら、量と価格を制限したものになるだろう。その間に、車載電池はパナソニックというブランドイメージを植え付ける。

_ 愛媛銀行は不良貸出先に貸して消えた(食費に化けた)と報告があった。

支店の数、伊予銀行と同じくらいだな。金融規模は1/10しかないのに。返せないのなら支店を売れ。

_ 精神を病んだ人は食べるのも遅いのではないか。

ご飯を後+50g程と、梅干しが1つあると嬉しいのだが。

_ トランプ氏は中東が騒がしいとガソリンの価格が上がると言うのと、

シェールガスがイランで化合石油をやりたいと言うロビー活動で、シリア問題を沈静化する方向に向かっている。エルドアン氏に圧力をかけてクルド人への圧力を抑えようとしている。エルドアン氏が国境を越えて攻撃したのは私も良しとはしないが難民を住まわせる土地の確保ができないのか。トルコの問題を解決するにはシリア政府と反政府軍の調停が必要だ。それができるのはロシア、呼びかけられるのはトランプ氏だ。落とし所を決めるには4者会談が必要だ。

_ 伊予鉄道の3男坊はとっておきの接待をしてくれた。

彼に話を聞いてみたらどうか。

_ パナソニックは電気自動車に参入したがっている。

自動運転は保険の額をいくらにするかと言うのが問題だ。現状の保険料金だと、車を1番使いそうな層(30-40)が1番保険料金が高いと言うことになる。保険の面倒を見られれば、パナソニックの自動車参入は不可能では無い。

_ 肖像権の扱いについて

私のホームページでは、主にリンクする事で成立している。wikipedia内の写真が肖像権の違反であると言う判例が出れば、wikipediaのリンクを外します。Youtubeのリンクは著作権違反の報告を出すことにより、誰でも停止させる事が可能です。私は映画の一部を私のホームページ内に置いていますが、掲載を停止する様要請があった事はありません。本も同様です。

_ ユース有ればニーズあり

ニーズ有れば市場あり。

自分が何か加工してこんな物が欲しいと言う要望を吸い上げる事が必要だ。町工場の技術長と話させてもらえる人間になれ。

_ マザーボードの大きさはATXと呼ばれるサイズが基本だ。

三菱電機の従業員の中にパソコンに詳しい人物はいないのですか?

_ 私が手を下した訳ではないが、

天皇家は嫡男を、自民党は総裁を失った。敵討ちとしてはもう忘れるべきだと思う。後は仁子の処遇だが、キャディさせておけばバカにはされないだろう。上皇は生活費の為に孫の解体に同意した。小渕は私の留守中に私の自宅のパソコンを覗き見した。

_ 鉄道の橋が台風19号で落ちた件については、

10億円国土交通省に振り込む。事故のない様にやってくれ

_ 国土交通省の役人さんは結構ハードに良い仕事をしてくれた様だ。

25日付で臨時ボーナス1人10万円あまり、計60億円支払う。今来ている低気圧もよろしく頼む。

_ 精神科で使う水は全て地下水である。理由は分かるね。

私がコカコーラを指定して飲むのはコカが入っているから。コカが何なのかは自分で調べて下さい。それからアップルの社長になった元ペプシ社長はアップルの教育業界での実績を潰した張本人。

_ 世界地図を買うと、中心にはそれぞれ自分の国になっている。

自分こそ中心という考えは中華思想と呼ばれる。中華思想やりたいですか?

_ 水冷ポンプの継手とか作れそう。

問題はポンプやチューブ全部合わせて2万円しないんだよね。一個いくらですか?

_ nVidiaも半導体設計企業だから、1個当りの原価は安い。

半導体にしてカードに載せると、在庫を抱える為に高くなる。ハイエンドを一定数まとめて現金で購入するというのは、在庫が一気に捌けるのでいい商売なのです。店頭で1枚購入するまでに経費がかかっているのです。

_ 馬は臆病な生き物だ。

支配階級が乗馬を好むのには理由がある。私は乗馬はできないが、佳子には単位を取る様に言っておいた。佳子からなら乗馬習っても良いな。マイケルJフォックスは落馬して背骨を折った。基本は大事。

_ 水産庁はご苦労様でした。

ただ、北朝鮮も食うために必死なので、放水で退去させるまでは認めるけど、衝突は良くなかった。国交を樹立するまでは冷静な対応を求めます。北朝鮮もいいと思ってやってる訳ではない。

_ 実は迷っている。

三菱ともパナソニックとも取引があった。納期や価格について、両社とも知っている。パナソニックは会社の近くに大学を誘致し、三菱は相談役が会いに来た。んー。

_ 2スケも単線も在庫で持たなければならない(独占企業だから)

安くはできません。今の価格でもエンジニア雇えないと思います。在庫が多すぎて。リード線だけでも100種類くらいある。

_ 私が何を望んでいるか何度も言うよ。

礼状を書けない人は私の正妻として相応しくない。

_ Delphiが良いと言うのならポーランドに開発を進めてもらったらどうか。

なんでポーランドは潰れたのか理由言えるか?


トップ «前の日記(2019-10-20) 最新 次の日記(2019-10-22)» 編集

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。