トップ «前の日記(2020-02-02) 最新 次の日記(2020-02-04)» 編集

Tohru Ryuzoji’s WorldWide!3

2018|10|11|
2019|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|

2020-02-03 ミスチルは宣伝しない。

_ スポンサーの女に手を出す奴は干されて当たり前。

まりやも気を付けてね。

_ 日本の孤児院の為に、

1施設あたり5億円を支給する。土地を地権者から買い取るとか、建物の補修に使って下さい。

_ トヨタホームは鉄で家を建てる。

木材を扱う業者が単価を下げても売れないと言うので抵抗している可能性はある。太い木材は数が減っている事もあり、紙の問屋と合併したらどうか。中国に和紙を輸出するとかロシアから木材を輸入するとか。販売網が増えれば商機はある。

_ ヒューレットパッカードのパソコンの方が、パナソニックのパソコン部門と、

合併したい意向があるようだ。アメリカでLenovoとの競争が厳しいのだろう。HPはデザイン会社や専門学校、高専に強いと言うイメージがあるがnVidiaに好かれなかったのか?デザイン専門学校が欲しいと思うプリンターを開発するだけだ。ちょっとだけヒントを言うと、キャノンのプリンタの人は、キャノンだってエプソンの紙を使えば負けないんですよ、だそうだ。デザイン会社に売り込む為にはエプソンの協力が必要だ。自分で紙を作るのもいいとは思うが、当然エプソンはシェアを取りに来るだろうし、OEMで売らせて下さい、と頭を下げれば、HPになら、と言う事になるだろう。私はエプソンより高価格帯のデスクトップパソコンを売らせて欲しいとやっている。

_ 北海道でも札幌とかは電柱が必要だろうが、

畑が延々と続くような場所では自家発電の方が良いような。電話もハム無線とか。UQは5%を僻地に振り分けるとしているが、携帯がないと命に関わるような場面はある?

_ 道路交通法では自転車は車道を走る事となっている。

バスと自転車は相性が悪い。私も雨の日にバスの運転手から文句を言われた事がある。スピードを出そうとすれば自動車と事故を起こす可能性は高い。スズキあたりに電動スクーター作ってもらう方が良さそうだ。自宅で充電すれば安くなる。

_ 落語で1億円稼ぐのにどれだけの修行が必要か?

プログラマ(コンサルタント)なら1日で稼ぐ。私は落語家は信用できないと思っている。漫画を読めば分かる。

_ 今日の昼のおすましは美味しかった。

出汁が凄かった。

_ 東京の警察は新宿も青梅も10分間話をしたら、

駅のホームまで見送ってくれて手を振ってさようなら。

_ NHKは、アルゴリズムは簡単だと言うのなら、

私のソフトを見た事がないと証明できる人物に作らせてみたらいい。もう一度言う。パナソニックは真似をしようとして工場を一つ潰した。

_ 松山記念病院の看護婦が、ダンヒルのカバンをひっくり返して、

中に入れていたたこ焼きの容器がひっくり返り、ソースがバッグに着いて汚れたのだが、怒らなかったと言うので、結婚してもいいと言われた事がある。(人妻)


トップ «前の日記(2020-02-02) 最新 次の日記(2020-02-04)» 編集

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。