10Gイーサどうしようかな。ハブがまだ高いから、チーミングで乗り切ろうか、あと懸念なのは、NASを使うかUSB3の外付けにするか現在悩み中。現在、インテルとAMDの動作確認用と言う位置づけだが、最近はあんまり問題にならない様だ。昔はゲームで動かない物もあったが。大したものだ。AMD3900Xが欲しい。PCIE4.0のビデオカードも。何に使うのかと問われれば、エンコードとゲームなのだが、そろそろ開発環境も作ってみようか。VBのコントロールのインストールから勉強とはとほほだ。私はゲームや開発環境は別のパーティションにするのを好む。その際にNASにすべきかUSBにすべきか。複数台あればNASなのだろうが。
銀行は相変わらず上から目線だから、銀行がつぶれる寸前まで追い込むのも一つの手。銀行のエンジニアは何やってもいいと言うならウインドウズの開発者になるだけだ。奴らにも地獄を見せないとな。
管理局の人間が、ボーナスもっと寄越せ、とサポタージュした可能性がある。公務員だがな。なぜ給料が増えないのかよく考えてくれ。金は天下の回りもの。銀行が横領すればそれは裏金になる。
真面目に検討したとは思えない。
アメリカが態度を変えずにクリスマス商戦に突入すれば、次の大統領選の結果は明らかだ。アメリカの商品を購入する余力があるのは中国だけだ。シリアはロシア主導で復興を図ることになる。米国は納税者に説明しなければならない。対外的に強気で押してきたツケが回ってきた。
まさか私のことを言っているんじゃないよね?
最初は割高になるだろう。減価償却まで耐える事。2枚差しは何処もやっていないから勝機はある。ネットでCM打ってね。
以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。