従って、事故時の損害もガソリンより上となることに留意しなければなりません。車の燃料として水素は不適格です。炭素循環社会こそ、車社会の未来です。燃料電池としての採用も見送るよう、提案いたします。
自分のブランドの自動車メーカーを作るのなら、名前を変えれば済む。独立して自分の自動車会社を作るのではないか、と言う心配はナンセンスだ。
自分の力で通用する人間から辞めて行って、自分の力では生き残れない人間が会社にしがみつくことになる。私ならいきなり指名解雇を行う。
物理で2次試験受験者の中で全国偏差値86を取ったし、経済学の試験では、問題を事前にすべて過不足なく予想できた。私の書いた図面は商社が間に6つ入っても取引されたし、私が磨いた先端は、バフ屋の地位向上に寄与した。
法人格が著作権を持った場合、会社が倒産してから数十年間有効と言う、恐ろしいものである。ところで質問があるのだが、ATOKが無くなる事って想像できる??あるいは、マイクロソフトが無くなる事とか。
月15兆円、年間180兆円である。利益率100%
私の著作権に引っかからないが、レジスタ数が限定(変数の数が限定)と言う制約の中でC言語で私に匹敵する性能を出せるものならやってごらん。8bitCPUは8個で16bitCPUは16個だったから、64bitCPUでも64個じゃないかな。結構いい線行くかもしれんな。その代わり、マシン語はマイクロソフトはサポートしないみたいだぞ。.Netとか中間言語ばかり力入れている。
スーパーチャージャーに振り分ける馬力、ターボの口径、ターボが効き始める回転数、ターボの限界回転数等々。日産とポルシェにも同じ条件でライセンスするから、同じパラレルチャージャーと言う土俵の中で競ってごらん。
出力の一部を入力に回すことで、永久機関(それも出力に結構余裕のある)を作る事ができる。据え置き型の(ビルなどの)バッテリーとしては、これが相応しい。電気を売らないと電気屋の商売にならないので、通常電力とは別に、容量無限大の非常用バッテリーとして、高く売れるだろう。例えば、東京都庁は非常用発電機がないが、代用として使える。病院、役所、工場、一般家庭で利用すれば、需要(と利益)は莫大な物になるだろう。今のところライセンスしているのはパナソニックただ一社。東芝とオムロンと組んで無停電電源を東芝ブランドで売るように言ってある。
もう充電器なくして、単4乾電池一本で充電する(数年の間)みたいな方が良いんじゃないか。電池も売れる。パナソニックが他社にライセンスすれば、ライセンス料も手に入る。
横向きに口の付いている延長タップ作ってくれ。入札だ。
自衛官になるためには30歳以下でないといけない。私は現在49歳。逆立ちしても無理じゃ。
イラン人の建設従業員が小遣い稼ぎにやっているのと、北朝鮮経由の物。この内、北朝鮮の物は北朝鮮への経済制裁をやめれば自然と減る。残るイラン人だが、これも暴力団への締め付けをやめ、警察の取り締まりに協力させるような方向にもっていけば減るはずだ。さて、10億円も頂きましょうかね。後、愛媛新聞には写真入りで愛媛県警が天然けしの収穫をした(処分したとは書いていない)と言う記事が出たことがある。愛媛新聞に問い合わせれば、だれがケシの収穫をしたかまでわかるだろう。天然けしの横流しをして資金を稼いでいるのは、愛媛県警と愛媛県警科学捜査部である。
それも盛大に。流通はあるのだろうが、生産はない。生産計画と言うのは、軍隊の中にはないのだ。もし、日本全体の生産計画、流通計画、消費計画と言うのが自衛隊の中でできたならば(実現可能ならば)ある程度の軍主導と言うのは認めなければならないだろう。だが、例によって日本は戦略と言う物を立てるのが下手なので、できましたと言ってはいはいと受け入れられるようになるには長い年月がかかるだろう。ドイツの参謀本部はちゃんと作ったぞ。ドイツは本国が爆撃等で荒らされたにもかかわらず、人口一人当たりのカロリー数は減っていなかったらしい。ドイツの参謀本部で勉強してきたらいいだろう。
祖父は対馬で村長兼地主、戦後の農地解放で一文無しになったが、信用金庫の支店長を務めたらしい。祖母は保険の外交員で20年間連続所長賞、父親は最盛期は不動産を5件分とマンション2部屋持っていた。(会社で利用していたが、伊予銀行が個人の借金を評価する、などと吹聴したため、個人名義)バブル崩壊で工場は賃貸に変わったが、それでも1億円で買わないか、と持ち掛けられるほどの価値を持っていた。私の不動産がないのは、単に銀行が記帳しないだけで、能力は有り余るほどある。ひけらかしているのはパナソニックではないか??
真珠湾でソナー打ちながらうろうろしていたから。真珠湾は軍港で、水深は軍事機密です。だから、沈没しても救助しなかった。見殺しにされました。きちんと教育しなかったのが悪かった。米軍は補償は行いました。
大学の就職担当教授に協力者になってもらい、学生や大学の研究結果を紹介してもらえれば留学生も含め、相当の情報が手に入る。経費なんて、大学当たり年に2000万円、訓練にかかる費用も設備も必要ない。だから戦略を持っていないとぶつぶつぶつ。
以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。
サザビーのガンプラが購入したままほおってある。時間がないんだよ。食事も作らないといけないし、掃除もしないといけないし…。