トップ «前の日記(2019-11-27) 最新 次の日記(2019-11-29)» 編集

Tohru Ryuzoji’s WorldWide!3

2018|10|11|
2019|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|

2019-11-28 パナソニックセミコンダクタ

_ 半導体コンデンサーの日本向けでは足らなかった様だ。

引受先の台湾企業には私が1000億円分株を購入して影響力を残しておく。納期を優先してもらう。恐らくファブレスメーカーを目指して設計は自社(パナソニック)でやるんだろう。パナソニックも売却益の一部を投資しておくことを勧めておく。高周波音源チップの自社製造と言うのもあったのだが、道は閉ざされた。まあRealtek から買い付けた方が安いのだろう。パナソニックにRealtekに投資する事を勧める。配当、キャピタルゲイン共に見込める。さて問題です。7chで当分行くか、一気に144chにするか、どっちが良いかな?Realtek の減価償却次第という気もする。情報求む。

_ メルセデスベンツがターボチャージャーとスーパーチャージャーを公表した

(パラレルチャージャーという表記は無い)特許料として請求するのは困難になったが、商標料として、ベンツに10万円(うち私が2万円)/台、スバルは請求して下さい。

_ 神戸山口組の事件はいわゆる武闘派同士の意見対立か

しのぎに関して一つ情報をあげる。タピオカは暴力団の資金源と聞いたが、国産のアズキは高く売れる。市場は大きくは無いが安定した需要は見込める。国産のアズキの仲介とか生産現場への派遣とかどうか。

_ まりやへ

ハグハグ。チュ〜〜。大好き。

_ ソフトバンク再生への道

ビジョンファンド出資分を返済し、ソフトバンクの財産を担保に借り換える。だが三菱から断られ、みずほも追加は3000億円のみ。担保がないのでは無いか。アリババは龍造寺徹名義だしね。難波金融道でこんなシーンがあった。ベンチャー企業に融資しようと上司に決済を仰ぐ主人公に上司は言う。ここから上は担保が要るんじゃい。孫氏も読んで欲しい。遅いかな、、、。形の上では借金のカタに優良企業を乗っ取った、と言われても仕方ないので、連帯保証人になっても良いと発言したが、見舞いの手紙も無しでは、、、。三菱は誠意を見せたら貸したと思うよ。誠意がないと思われたんだろう。違うか?

_ スバルの系列の協力会社は、

例えば4WDの部品をトヨタに(スバルと同じ単価で)供給するとかの手はある。独自技術でトヨタの系列にはない物は有利に取引できる。代わりにスバルの販売店でトヨタの車に高額査定するとか、トヨタ車の流通に協力できるだろう。高額査定したトヨタ車は一定の価格を維持して店頭に並ぶ事になる。トヨタの販売店は全部同じ車を売る事になったから、系列間の競争が激しい。スバルがトヨタ車に一定の価格を付けることはトヨタの販売店にはありがたいはずだ。

_ 愛媛銀行が謝意を示した様だ(?)

まあこちらも暴力振るったしな。県知事と保健所を処分して良いと言うのなら譲歩の余地は有る。こちらは1年分の記帳で良いと譲歩した。これはデータベースで扱えるレコード数の上限を考えての事だ。愛媛銀行が受け入れられる条件を聞こうか。

_ 携帯の電源が入っていれば、GPSで現在位置は即座に判明する。

働かない事の言い訳をするな。

_ 私はiPhone しか知らないが、

iPhone はiCloud に保存される。androidはgoogledriveだろう。写真(動画もあるのかな)だけでT消費するのか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ RYUZO (2019-11-28 11:06)

神戸山口組襲撃事件は残念でした。山口組が私に名古屋へ来て欲しかった、とも取れますが、来て欲しいと素直に言えない辺りが大人の事情を感じさせます。スバルを切らない限り、トヨタの事も考慮します。それではダメでしょうか?

_ RYUZO (2019-11-28 13:58)

佳子は偽手紙を警戒している様だ。 <br>◯◯佳子と偽名を使う事には抵抗ある?お題を出します。 <br>上の句 しのぶれど 面にいでし我が恋は <br>下の句書いて送って下さい。


トップ «前の日記(2019-11-27) 最新 次の日記(2019-11-29)» 編集

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。