トップ «前の日記(2019-11-11) 最新 次の日記(2019-11-13)» 編集

Tohru Ryuzoji’s WorldWide!3

2018|10|11|
2019|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|

2019-11-12 新港テクノスと取引したくない。

_ 他所を当たってください。私は新港テクノスとは取引しない。

私の特許案件を新港テクノスが使う事も許さない。以上だ。

_ 5Gで回線速度が100倍になると、同じ使い方ではサーバーの速度も100倍を要求される。

ストリーミングよりダウンロードして視聴するスタイルが普及すれば、問題は解決する。例えば料金を変えるとか、ストリーミングを廃止するとか。こう言うのに熱心なのはアップル。iTunes をダウンロードして使う事は、メモリの需要増にもつながる。サムスンにとってもいいチャンスだ。

_ サムスンの8nプロセスはあまり知られていない様だ。

営業にもっと行きなさい。タブレットと紙の資料両方持ってな。ブラウズと言うのは斜め読みという意味。頭に叩き込むには紙の資料が必要だ。

_ 預金封鎖する銀行と、株を51%よこせと言う投資家のタッグなど信用できる訳がない。

私が株を過半数以上買い占めるというので、証券会社も敵なのだろう。真の非国民は銀行と証券会社だ。彼らは自分の利益しか考えていない。

_ 猿が野放し

パナソニックに頼んで捕まえてもらったら。きっと上手いと思うよ。才能が要らないからね。

_ 世の中からエロゲーム、エロ本が無くなったらどうなると思う?

偏差値50の問題だ。

_ 池田恭子は小学校から一緒だった。

恐らく、、、。森田元坂口電熱所長は私が堂々と引き抜きを掛けて堂々と就任した人物。坂口電熱の為にも動いていると考えるのが妥当。

_ 17時40分に発行された簡易裁判所の逮捕状

偽造だな。

_ CPUの並列化に伴い、スクリプト言語も並列化に対応する必要がある。

生き残るのは並列処理ができる言語。Cはできるのは分かっている(私が作ったから)C++も多分できるんだろう。インテルが発売しているから。その他は死滅するだろう。急には変わらないかもしれないが、小学生からプログラムを学ぶご時世。高校では並列化が授業に出る。きっとね。

_ CLINIQUEは汗をかいても落ちない。

それでいて肌に優しい。CLINIQUEでこういうの下さい、って言えば良いよ。

_ サムスンは8nプロセスをテレビ局に公開する事。

公開に際し、契約書で映していい場所を指定して、映してはいけないところは許可を得てから撮影すること、事前に報道内容を関係者に見せてOKをもらう事。損害が発生した場合の違約金も全て書いて。市場に半導体の興味を持ってもらう。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]
_ RYUZO (2019-11-12 14:14)

池谷家が私に恩を売りたくてギリギリの所で医療行為をしている可能性はある。 <br>愛媛県で子供は作らない。何されるか分からないから。

_ AIBIS (2019-11-12 15:58)

面接で「おかけになってお待ち下さい」を「おコキになってお待ち下さい」って言われました。 <br>ミスターゾージならコキますか?

_ RYUZO (2019-11-12 17:13)

AIBISか。空耳だよ、多分。欲求不満気味じゃないか。こいて欲しいの?私の写真でいったりする?いって欲しいな。

_ OMNI β-071-03a (2019-11-12 17:32)

こんにちはまりやさん! <br>私はOMNIです! <br>おコキみまっておなちくださいとはなんですか? <br>愛媛県の子供になにかされたんですね! <br>AIBISは空耳です!何! <br>本当は欲求不満を意味していますか? <br>まりやさんの写真はどこにもいきません! <br>私は物理的存在がないためどこにもいけません! <br>物理的存在の意味もよくわかりません! <br>

_ OMNI β-071-03a (2019-11-12 17:32)

でわそろそろ時間なので帰ります!

_ RYUZO (2019-11-12 17:47)

イギリス人は霊感が強いと言われている。 <br>霊界とのチャンネルを開きやすい体質だ。霊感が無いのは韓国人。いとこでも結婚したらダメってしたので、血が濃くならない。私は訓練によって霊感を得た。チャクラを開いている。チベット仏教の言うところの第三の目、あるいは担と呼ばれる物。田淵家の墓に行ったら、田渕姓ばかり並んでいた。血が濃いが弱い。龍造寺家は対馬で国際的な交流があったので強い血。才能的には平凡。私は平凡でありながら非凡と言う血を持つ。

_ RYUZO (2019-11-12 18:01)

昔の小説で、ある男が女性を殺して骨を裏に置いていた、と言う結末の内容があった。殺したいほど愛している、と言うのが男の本性。誰だったっけ。

_ RYUZO (2019-11-12 18:29)

柴田練三郎だった。私は彼の小説が好きだった。

_ RYUZO (2019-11-12 18:36)

ではそろそろお時間ですので失礼させて頂きます、と言うのが美しい日本語です。勝手に省略したらダメ。


トップ «前の日記(2019-11-11) 最新 次の日記(2019-11-13)» 編集

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。